ひろしま文化振興財団
トップページ 事業概要 アートラウンジ 令和7年度ひろしまアートラウンジ事業

令和7年度ひろしまアートラウンジ事業

ひろしまアートラウンジ事業

水野家二十代当主 水野勝之氏が語る はじまりの福山&福山城巡り

 当財団では、様々な分野の文化活動の活性化を図るため、広島文化賞受賞者等の交流や、県内アーティストと企業・県民等との文化を通じた新たな交流の場を目指し、ひろしまアートラウンジ事業に取り組んでいます。
 今回は、水野家二十代当主 水野勝之氏を講師に迎え、「はじまりの福山」と題して、福山の礎を築いた、水野勝成公への“私の思い入れ”とその魅力について語っていただきます。その後、福山城博物館友の会(第31回広島文化賞受賞団体)ボランティアガイドの皆さまの案内で、福山城の今昔を知る機会として福山城巡りを行います。また、備後福山武将隊も出陣してくださいます。
 皆さまのご来場をお待ちしております。


日時

令和7年21(月・祝)
14:00〜16:00(終了予定)

会場

シンポジウム:広島県立歴史博物館(福山市西町2丁目4−1)
福山城巡り:広島県立歴史博物館〜福山城(天守北面、旧天守礎石、水野勝成公銅像、伏見櫓、筋鉄御門)

スケジュール・内容

時間 内容
開場13:30
開演14:00
第1部 シンポジウム「はじまりの福山」【申込不要】
水野家二十代当主 水野勝之氏が、水野勝成公への“私の思い入れ”とその魅力について語る。
15:00-15:10 休憩  
15:10-16:00 第2部 福山城巡り(雨天中止)【要申込み】
福山城博物館友の会ボランティアガイドの皆さんと巡ります。
備後福山武将隊も出陣します!!

第2部 福山城巡りの申込方法

〇チラシのQRコード(または以下のURL)の申込フォームに必要事項を入力のうえ、送信してください。
https://forms.gle/UjpxDZkC4PQSTm9X8
定員:200名
申込期限:7月14日(月)
※定員になり次第締め切らせていただきます。
〇電話・FAX・ハガキ等での申込みはできませんのでご注意ください。
〇参加申込は一人ずつお願いします。(同じメールアドレスで複数申込は可能です。)
〇福山城巡りへの参加を希望する方は、シンポジウムを必ず聴講してください。

参加費

無料

お断り

当日の模様を撮影した写真は、広報、報道等一般に使用させていただくことがあります。

問合先

公益財団法人ひろしま文化振興財団福山分室
TEL 084−921−8204
Eメール fukubun@h-bunka.or.jp