殻
広島市 八木 真央
体という殻の中に
心という殻がある
海辺に住んだ人が
――砂浜に落ちている巻貝に耳を当てると
海辺の 懐かしい音がするのよ
と言ったので
私なら コンクリートのしんとした音でも聴こえるのか
と思い 私も 私の殻に耳を澄ませてみた
荒ぶるものが激しく打ち寄せる絶壁の
数歩こちらに自分が立っているのが感じられた
このまま この轟きを聴いていたら 落ちてしまう
激しさに引きずられて 落ちてしまう
慌てて私は両耳を手でぴったりと覆って
やさしい音を 殻の奥の方に探す
――今のお前に聴かせてやりたいような音は
ない
と 眠りの中にある私の海馬が言う
――だからお前の心の殻を
巻貝のように複雑に巻いてやったのに
と 過去の 傷ついた私が束になって詰め寄る
私が生きるために必要だった
外からの音を
内からの音を
鼓膜のひりひりする感覚だけ残して
私の殻に そっと収める
[閉じる]