けんみん文化祭ひろしま’12文芸祭
トップページ けんみん文化祭ひろしま’12文芸祭 文芸祭 入賞・入選作品発表 【俳句】竹下陶子 選

【俳句】竹下陶子 選


※コンピューター環境で表示するため横書き表記としています。ご了承ください。

小・中・高校生の部【特選】

作品 学校名 お名前
父が打つ投網の中で鮎光る 庄原市立庄原中学校三年 中田 里穂
【評】川漁にきたえられた父の打網のわざはみごとに多くの鮎を捕らえた。父を誇りに思ふ心がすばらしい。
飛べ白球夏空つっ切りどこまでも 広島市立可部小学校六年 中本 裕貴
【評】ヒットした打球がぐんぐんのびてホームランになってほしい心を、どこまでもと詠んで純心さが良い。
網投げて汗きらきらと父の額 福山市立走島中学校三年 木村 愛莉
【評】この句も打網をする父を詠んでいる。鮎の群を見さだめ、タイミングよく網を打つ父の顔は汗を拭く間もない。
夏の山ショベルカーとうでずもう 三原市立小泉小学校四年 内田 伊織
【評】ショベルカーが山を掘削している。見ると山とショベルが腕角力をしているようだと思った心がすばらしい。
いちじくに頭つっこむカブトムシ 三次市立川地小学校六年 田原 秀将
【評】かぶと虫がいちじくに頭をつっこんでみつを吸っている様子を写生して、成功している作品である。

小・中・高校生の部【入選】

作品 学校名 お名前
父さんのトラクターの音目がさめる 北広島町立壬生小学校四年 松本 真翔
せみのから幹をがっしりわしづかみ 広島市立可部小学校六年 土井 颯太
さかなつりドキドキしてもあたりなし 尾道市立吉和小学校一年年 橋本 恒輝
ええじゃんとかけ声合わす夏祭り 尾道市立吉和小学校四年 倉谷 勇光
太鼓打つ両手も顔も玉の汗 尾道市立吉和小学校六年 M中 瑠希
父の日に肩もみ券をプレゼント 三原市立小泉小学校四年 天羽あすか
地球儀の小さな日本秋の空 三原市立小泉小学校六年 大畠 瑚乃
この猛暑いつまで続くもう限界 東広島市立三ツ城小学校六年 中光 尚紀
秋アカネもうとびはじめたビオトープ なぎさ公園小学校四年 内之丸 凜
あきぞらにかみさますんではればかり 坂町立横浜小学校一年 高江洲 彪
あじさいはかたつむりのねさんぽ道 坂町立横浜小学校四年 突出 遥香
母の日のお母さんはね花のよう 坂町立横浜小学校四年 川手  心
おにやんま空までとんで雲に乗る 廿日市市立阿品台東小学校五年 立石 希愛
熱帯夜五輪の妙技に熱中し 武田中学校三年 有元  慧
蝉の声魚をわける父と母 福山市立走島中学校一年 橋 真歩
ちりめん漁汗を流す島漁師 福山市立走島中学校二年 金尾 星花
風鈴が鳴るたび風がふきぬける 福山市立千年中学校三年 渡壁 直希
風鈴が流れる風にささやくよ 銀河学院高等学校一年 西本 貴恵

一般の部【特選】

作品 地域 お名前
八朔の木馬に子等の未来乗せ 福山市 来山 静子
【評】鞆の浦に伝統の八朔の木馬の行事が行われている。その台車に乗せられた幼児達の未来を思う心。
密書かも知れぬ城址の落し文 福山市 佐藤 静枝
【評】城址に拾った落し文を、戦国時代の密書かも知れないと詠み上げた表現力は絶妙である。
二歳児の暑さ知らずをもて余す 福山市 坂田 尚子
【評】二歳児の行動は目が離せない。どんなに暑くても動きづめで、そのお守りはもて余すばかりである。
入学を待つ制服も自転車も 福山市 佐藤 浩子
【評】中学生の入学であろう。制服も自転車も新調して晴れの日を待つ家族の喜びが伝わって来る。秀句である。
咳の子を保母にたくして出勤す 福山市 北村  梢
【評】咳き続く幼子を、保母さんに預けて出勤するキャリアママの複雑な心境を率直に訴えた佳句。

一般の部【入選】

作品 地域 お名前
こみあへる動物病院初つばめ 呉市 西原 久子
タンポポや瞳の青き嫁来たる 庄原市 家島 晶子
日の丸といふ弁当や昭和の日 広島市 吉川 徳子
三椏の寒九の水にさらしけり 広島市 平田 昭惠
いくたびも幼数へる西瓜かな 福山市 内田 千年
汚れなき一夜の華の月下美人 広島市 江坂 美紀
盆の月汐さかのぼる被爆川 安芸郡府中町 石橋 康徳
朝市に団扇でまねく店主かな 広島市 坂川  巖
閉ぢきれぬ一片こぼれ蓮の花 福山市 嶋山 洋子
日の匂ひ潮の匂ひや終戦日 広島市 亀井 朝子
藍浴衣袖も通せず娘は逝きぬ 福山市 前田 恭好
子神輿の賽銭箱を首に下げ 尾道市 浜本真知子
国民の不戦の誓ひ終戦日 福山市 廣保 久子
生涯に職歴ひとつ敬老日 広島市 池田 萩邨
花嫁の額の汗を拭く新郎 福山市 川原いつし
まくなぎを払へば落ちし耳飾り 庄原市 山ア 靖子
父祖の田を守る誇りや稲の秋 福山市 松本 文子
明日読む絵本を孫と決め夜長 福山市 門田 成子
千羽鶴託す球児や汗涼し 尾道市 日田 富恵
編笠の幼も中に阿波踊 福山市 佐藤 繁明