平成26年4月1日より文化団体への利用を廃止します。ご利用、ありがとうございました。
文化団体交流コーナー利用ガイド
概要
1 文化団体交流コーナーの規模等
(1) 所在地:広島市中区大手町一丁目5番3号
広島県民文化センター2階
公益財団法人ひろしま文化振興財団
事務局内
(2) 面積:約43m²(5.3m×8.1m)
(3) 備品:長机6台、パイプ椅子18脚
2 利用の基準
ひろしま文化・芸術情報ネット(ブンカッキーネットひろしま)に団体情報を登録している団体が、文化活動に関する打ち合わせ等で利用する場合に利用できます。
「ブンカッキーネットひろしま」への団体情報登録について
3 利用時間等
(1) 利用は、30分単位とし、日曜日から次の土曜日までの利用時間は計3時間以内とします。
(2) 利用は、午前10時から午後5時30分までの間とします。ただし、正午から午後1時の間は、ご利用できません。
※年末年始(12月29日から翌年の1月3日まで)及び臨時休館日を除きます。
4 利用料
無料とします。
5 利用上の注意
(1) 楽器の演奏など、大きな音のでる行為はご遠慮ください。
(2) 室内での飲食、喫煙はご遠慮ください。
(3) 貴重品は各自で管理してください。
(4) 利用後は、清掃等により原状回復し、ごみは必ず各自でお持ち帰りください。
利用の申込み
1 利用申込受付期間
利用希望日の1ヶ月前から3日前まで
2 利用申込みの方法
(1) 利用希望者は、あらかじめ電話等により希望日の利用が可能か確認をしてください。
(2) 希望日の利用が可能な場合、所定の利用申込書(
41kb)に必要事項を記入し、郵便、ファクス、電子メール又は持参により、事務局へ提出してください。
なお、電話での申込みは受け付けていません。
(3) 事務局では、提出された資料により、利用内容が利用基準に適合しているかどうか審査します。
内容によっては、利用をお断りすることがあります。
(4) 利用基準に適合していると認められたものについて、利用を内定し、予約確認書をファクシミリ等により送付します。
その他
1 利用当日の手続き
(1) 入室の際、受付で予約確認書を提示し、係員の確認を受けてください。その際、係員が利用報告書の様式をお渡しします。
(2) 利用報告書は、必要事項を記入の上、退室の際、必ず受付で係員へ提出してください。
2 利用の停止等
次の場合には、利用を停止したり、取り消したりすることがあります。
(1) 利用上の注意等、利用の条件を守っていただけないとき
(2) 利用の権利を他人に譲渡、転貸されたとき
問合・申込先
公益財団法人ひろしま文化振興財団 文化団体交流コーナー担当
〒730−0051 広島市中区大手町1−5−3 広島県民文化センター2階
TEL(082)249−8385 FAX(082)249−7531
Eメール hirobun@h-bunka.or.jp